2011年11月27日

薪ストーブに火が入りました。

薪ストーブに火が入りました。



11月22日は「小雪(しょうせつ)」でした。小雪とは『寒さいまだ深まらず、雪いまだ大ならざるなり』の候、
すなわち「雪はさほど多くない」という意味です。
本格的な降雪はないものの、山嶺の頂には白銀の雪が眺められる頃です。
紅葉は終りを告げ寒さは徐々に厳しくなり、冬の到来を感じさせられます。

それまでは、わりと暖かい日が多かったのですが、小雪の前後から急に寒くなり、
昔の人はよく言ったものだなと、あらためて思いました。


府内町家の一坪里庭では、少しですが紅葉が楽しめるようになりました。


ヤブコウジです。

薪ストーブに火が入りました。

赤く着色した果実は、正月用の飾りにも用いられます。


センリョウです。

薪ストーブに火が入りました。

こちらもヤブコウジと同じく、正月用の飾りに用いられます。


コハウチカエデです。

薪ストーブに火が入りました。

葉の形が天狗の持つハウチワ(葉団扇)と似ていて、
ハウチワカエデより小さいのでこの名前があります。
紅葉は黄色から赤にかけて、場所や時期によりいろいろな紅葉となるようです。


また、小雪を迎えた府内町家では、いよいよ薪ストーブの出番となりました。

薪ストーブに火が入りました。

本物の火の暖かさは、ホッと心が安らぎます。
いつまでもその場に居たい、そんな気持ちになります。

皆様も寒い日は、暖を取りにお立ち寄り下さいね。






Posted by 府内町家 at 11:30│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。